· 

11/5(木) 正規練 30野瀬

こんばんは!

少しずつ西条も寒くなり、朝布団から出るのがしんどくなってきました。

今回のブログは30野瀬が担当させていただきます。

 

あっという間に11月ですね。

 僕は現在学校の授業のことで毎日が大変な生活を送っています。その中で人生で今後には絶対ないであろう悲劇が起きました。

 僕たちは班の人と一から設計等を行い、一つのものを作るということを授業で行っています。一から作るとなると何をどのようにすれば良いのかが全くわからず、とても苦労します。班になると必ずいるであろう全く仕事をしない人。僕はこの人に酷い思いをさせられました。僕たちは一人一人に仕事を割り振っていて、次の集まる時までに決められた物をやってくるという形にしていました。その子は決められたことをやってこないので、途中からとても簡単な仕事しか任せていませんでした。授業で中間発表というものがあり、プレゼンを作って発表という形式であったのですが、流石にプレゼンを作ることくらいはできるであろうと思い、その子にプレゼンの作成を僕たちは任せました。

 そして当日…。その子と連絡が取れなくなったのです。発表資料も受け取っておらず、何もできない状態になりました。僕たちは必死に急いでプレゼン資料を作りましたが、10分ほどで作ったクオリティです。実際に作業は行ったので知識はありましたが、全く準備ができておらず、発表は先生にとても怒られて終わりました。僕はどうせ発表者がどうにかしてくれるだろうという気持ちが内心あったので、発表前はとても気楽にしていました。発表の時になるとまさか、来ないことがあるか……………と…。

 

 僕はこの出来事から二つ学びました。

 一つ目は物事が出来ない人は出来ない可能性が高いということです。やはり、物事ができない人は普段からやらない習慣がついているからではないかと思います。そのような人にはもっと協力的や、良かったところを褒めてあげると今後には繋がるのかなと思いました。

 もう一つは人任せにはしないということです。全員がそれぞれの作業を必ずできるという環境であれば、各々がそれぞれの作業をするだけで効率は何倍にもなります。これが理想的であることは言うまでもありません。しかし、全員ができるわけがありません。そのような中でできない人がいれば、少し自分自身もそのテーマについて勉強し、知識をつけておくべきであると感じました。そして一緒に考えるということで、新しい発見にもつながるのではないかと思いました。

 

 今回はある出来事について書きましたが、やはり人と付き合っていく中で、新しい人と出会うことが多いと思います。初めて大事な場面で大きな失敗をしてしまいましたが、これが今後の自分の成長にもつながるのではないかと思います。

 バドミントン部も残り1ヶ月ほどで引退となりました。最後終わった時にこの部活で良かったと思えるようでありたいです。

 

ブログを読んでいただきありがとうございました。

おそらく後1回ブログが書けそうです。

僕は今から寝ようと思います。お休みなさい。

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    30 本田 (水曜日, 11 11月 2020 21:25)

    ある意味、生きていく上で、理不尽なことは多いと思います。それと、どう付き合っていくかが大事ですよね。

  • #2

    30 高橋 (火曜日, 01 12月 2020 12:37)

    災難でしたね、働きアリの法則をはじめて身近にききました。今回は大変だったと思いますが、この経験は将来に活きていくと思います。引退まだあと少し頑張っていきましょう!

メモ: * は入力必須項目です