3月3日 正規練 03井上

こんにちは。 今回のブログは03井上が担当させていただきます。よろしくお願いいたします。

春休みが始まりしばらく経ちましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。私は携帯が壊れたり、洗濯機が壊れたり、おみくじで凶が出たりなど、イベントがたくさん起きていて、非常に楽しい時間を過ごさせていただいております。

 

今回は現在私がバドミントンの上達において新たに発見した問題点と、その解決策について申し上げさせていただきたいと思います。ですがその前に、皆様にとってのバドミントンの練習に取り組むモチベーションは何ですか?ある方はバドミントンをすること自体が楽しくて練習を頑張れていたり、ある方は試合で勝つことに快感を感じ、勝つために練習を頑張れていたり、あるいはその両方など、人によって様々だと思います。私の場合は試合に勝つ喜びと、自分の今までできなかったプレーや、自分の実力以上のプレーができた時の快感を味わうことがモチベーションになっています。モチベーションって練習する上で本当に大事ですよね。すみません、少し脱線してしまいました。話を戻そうと思います。まず私が直面している問題ですが、1月でのブログで申し上げた内容より具体的に見えてきた点が1つあります。それは、自分をコントロールするという点です。具体的には、自分の持つ技術の範囲内で試合に取り組むということです。以前から私はミスが多く、ミスを減らすためにはどうすればよいかを考えてきましたが、それだけでは対策として不完全だと思うようになりました。ミスをする確率を少しでも下げる球種、コースを選択する力を養うことが必要です。次にこの問題に対する解決策ですが、試合中考えることを続けることに尽きると思います。非常に難しい事ですが、先程申し上げさせていただいたモチベーションに繋がる喜びや快感を得るために辛抱強く取り組んでいきたいと思います。

 

今回お話させていただこうと思っていた事は以上になりますが、今回のブログを書かせていただいている中で私が感じたことを申し上げさせてください。それは、いかに自分のプレーに対する認識が甘く、どうしようもないくらい具体性がないかということと、バドミントンとは計り知れないほど奥深いものであるということです。今回実感したことを忘れずに今後も練習を頑張ろうと思います。次の試合練で何を試そうかワクワクしております。

 

以上で今回のブログを終了しようと思います。最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメントをお書きください

コメント: 3
  • #1

    02香川 (水曜日, 09 3月 2022 17:38)

    この間ワクチン休みの時に井上の動画を見ていて思ったのは、やはりミスの多さが目立つなぁということでした。かなりの数をミスして相手に点をあげている状況だと思います。文章中にもあるようにいかにミスを減らすような配球を考えれるようになるといいですね。

  • #2

    02 加藤 (金曜日, 11 3月 2022 14:48)

    自分の出来ること、出来ないことを知ることって大切ですよね。
    実際に、僕も他人のプレーを見ただけでできると思い、試合練で行いましたが、ミスの連続でした。
    練習して、自信を持って試合で使っていきたいですね!

  • #3

    02北薗 (木曜日, 17 3月 2022 23:24)

    試合練で何を試そうかわくわくするっていうのはバドミントンを楽しんでいるようで素敵ですね!
    この没頭できる時に思いゆくまで試行錯誤してみてください。きっと成長があると思います!

メモ: * は入力必須項目です