· 

4月26日 正規練 03足立

こんにちは、今回のブログは03足立が担当させていただきます。急に気温が上がってきていつもより練習がきつく感じています。疲れも溜まりやすくなってくるので、けがなどしないよう食事やストッレチなど体のケアをしっかりとやっていきましょう。

 

先日の中四リーグお疲れさまでした。できたこと、できなかったことがあり、色々な課題が見つかりました。一番に優先すべきことはサーブレシーブだと感じました。甘く返してしまい、そのまま相手の展開にもっていかれてしまっていたので、先ずは中途半端な球を返さないようにしていきたいです。また、春休みに強化したスマッシュをより生かせるように、ヘアピンなど相手に上げさせるようなショット、配球を練習して、7月にある中四国大会に向けて頑張りたいです。

 

最近は毎回多くの新入生が体験、見学に来てくれていてとても活気がありすごく練習が楽しいです。そんな中で練習をしていて一つ気づいたのがアドバイスについてです。広大バドミントン部の練習のシステム上、アドバイスをする立場になることは分かっていました。02さん幹部になってからはそれも意識して自分だけでなく、少し視野を広げて周りのプレーを分析してみるということはできる範囲でやってきました。しかし、実際後輩にアドバイスをするとなった時にうまくできないことが分かりました。要因としては、まだ自分のプレーに精一杯になってしまい、周りに注意を割くことができない、見れたとしてもどこを直すべきなのか分析して、それを言語化して分りやすく伝えられないということが考えられると思います。一つ目に関しては慣れることが一番早いと思いますが、二つ目は慣れとは関係なく、僕自身に問題があるのかなと思います。僕は決して上手いわけではないので、自分のプレーからアドバイスができることは僅かです。上手くないからと言っても、知識は勉強することでつけることができますし、これまで先輩方から頂いてきたアドバイスを基に何か伝えられることがあるはずです。まずは、これまで頂いたアドバイスをノートで振り返っていこうと思います。そのうえで、より多くの知識を身に着けること、今以上に考えて練習をすることを大切にしていきたいです。

 

今回のブログはこれで終わります。最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメントをお書きください

コメント: 3
  • #1

    02香川 (日曜日, 01 5月 2022 12:53)

    アドバイス難しいですよね、、、
    しんどい中パートナーの分析をしていると、自然と自分の動きも客観的に分析できるようになると思います。自分のためにもなると思って、アドバイス頑張って!

  • #2

    02 加藤 (火曜日, 03 5月 2022 13:16)

    すっごくわかります。僕も自身のことで精一杯になり、周りに目を向けられないんですよね。
    自分のことで精一杯になりつつも周りを見る余裕を持てるようにしたいです

  • #3

    02北薗 (木曜日, 16 6月 2022 22:27)

    アドバイスには少し慣れてきたでしょうか?私は未だに自分の苦手な分野に関しては自信をもって言えていないのですが、、、
    自分が自信をもってアドバイスできないときは、「そのことに関してはあの人がすごいからあの人のこういうところを真似すると良いかも」、や「あの人に聞いてみると良いよ」といったことでも十分その人のことを思ったアドバイスだと思います!逆に自分も自信を持って言えないことに関して意識できるようになるかもしれませんね。

メモ: * は入力必須項目です