· 

10月1日(土) 02香川

皆さんこんにちは!今回のブログは、02香川が担当させていただきます。夏季休暇も終わり、朝夜がだんだんと肌寒くなってきており、冬が近づいてきているなと感じる今日この頃です。そうは言っても昼はまだまだ暑いので、寒暖差には気を付けて体調管理をしっかりしていきましょう。

 

今年の夏は、コロナの影響で丸1か月間活動ができずもどかしい夏でした。幸いなことに、そんな中でも中大や県リーグ、五大など初めての大会に出場することができ、他大学との選手との試合でいい刺激をもらうことができました。

また県リーグでは、念願の優勝を果たすことができました。特に優勝がかかった第三シングルの試合での緊張感はいまでも忘れることができません。指導してくださった横段さんをはじめ試合に出た選手、応援してくれた部員、全員で勝ち取った優勝だと思います。このような結果を残せて、主将としてみんなには本当に感謝しています。

 

さて、夏の大会ラッシュを終え、各々浮彫となった課題克服のため、これからの練習に取り組んでいくと思いますが、そんなみんなに「意識の継続」について書いていこうと思います。このような場面を想像してみてください。部活中、よく先輩方からアドバイスを受け取ると思います。では、これらのアドバイスいつまで意識できていますか?1日?1週間?1か月?意外と長くは意識できていないことが多いと思います。ここである言葉を紹介します。

「継続は力なり」

今は実力不足であっても、挫けずに修練を積んでいけば、いずれ大成できるという意味です。この言葉は私が中学生の時に、当時部活の顧問であった22さんの平野先生から教えていただきました。当時クリアーも打てないような初心者の自分は、少しでもうまくなるために先生からいただいた教えを意識し実行し続けるようにしていました。その姿勢は大学生になった今でも変わりません。

新しい技術を完全に身につけようと思ったとき、普通の人であれば少なくとも3か月はかかるそうです。何が言いたいかというと、もらったアドバイスを試してみて失敗したからと言ってすぐにあきらめないことが大事です。すぐにできないからと言って焦らず、毎回毎回の練習で意識し続けることがステップアップのカギとなると私は思います。何か一つでもいいので、これだけは絶対に意識するぞっていうものをみんなに持ってほしいと思います。練習頑張っていきましょう。

 

話は変わりますが、先月からは03部会が始まり、はやいもので幹部も残り2か月半ほどとなりました。後輩に多くのことを残していきたいものですね。残りの現役生活、後悔のないよう走り抜けたいと思います!

今回のブログは、以上です。最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

追記:広島大学体育会バドミントン部のHPにて、ホームやフォトの写真を更新しております。ぜひご覧ください。

 

 

 

 

コメントをお書きください

コメント: 4
  • #1

    03井上 (火曜日, 04 10月 2022 06:52)

    3ヶ月も、、僕は少し甘く見ていました。残りの02さん幹部の間、地道に少しでもできることを増やしてプレーで恩返しできるように頑張ります。

  • #2

    03片岡 (月曜日, 10 10月 2022 23:19)

    あと2ヶ月、あっという間ですね。。
    僕も後悔のないように02さん幹部を走り抜けます。

  • #3

    02北薗 (木曜日, 13 10月 2022 17:03)

    継続は力なり、その言葉を胸に残りの期間私も頑張ります。これからが長い後輩たちにも、ぜひすぐ折れずにチャレンジし続けてほしいですね。

  • #4

    02 加藤 (水曜日, 09 11月 2022 17:28)

    継続は力なり、自分もこの言葉好きです。かの有名なイチローさんから教わりました(笑)

メモ: * は入力必須項目です