· 

12月20日 正規練 04石原

こんにちは!今回のブログは最近元気を取り戻してきた04石原が担当させていただきます。

私事なのですが、12月からバイトをさせてもらっています。労働ができ、その対価を受け取ることができると思うと最高の気分です。ここから順調にお金を稼いで社会復帰ならぬ社会参加をしていこうと思います。がんばります。

 

さて、今週木曜日に幹部交代後最初のノート提出があるので、バドミントンノートについて書いていこうと思います。

僕自身ノートを書く習慣には長いこと触れていますが中学、高校にいた頃はまじめに書いて提出したりはしてませんでした。でも大学生になってある程度定期的に書くようになり、続けてみたら気づいたこと、よかったことがいくつかありましたのでそれらを紹介していこうと思います。

1つ目は、自分の頭で考えていることを整理し、可視化できるということです。前回井上さんのブログでも書いてあったのですが、言語化すると次にすべき練習や、今ある自分の課題がはっきりと見えるような気がします.また、伸び悩んでいたり気持ちがもやっとしているときに思ったことをそのまま書くとちょっとすっきりしたりします。自分の頭の中なんてわかっているようで実際わかっていないものなので、課題点があまり浮かんでこなかったりうまく言葉にできなくても、とりあえず書くことで見えてくるものもあると思います。暗算することが苦手だから紙に書いて筆算することと同じようなものです。やっぱり他人に教わることも大切ですが、自分で気づくのが一番手っ取り早いし身になる。ノートはそれを手助けしてくれるものだと思います。

 

2つ目は、練習でやったことや反省点を頭の中に定着させることができることです。これは正直最近まで気づきませんでした。高校までは毎日のように練習があったので忘れる暇すらなかったのですが、大学になって練習の頻度が減ると自分の課題点を片っ端からつぶしていくことができず、なあなあで解決し切らずに流してしまうことがいくつかありました。大学生はなるべく効率よく練習することが大事だと感じたので、解決すべき課題にしっかり順序を付けて練習に取り組むためにも、ノートは必要なものだなと感じました。

 

実生活でも自分の軸がぶれないように、メンタルの落ち着きを保つためにノートを書いたりして気持ちを整理しようかなと思いました。まずは目標として、来年こそはいいスタートを切れるようにしたいです。

 

以上で今回のブログを終了させていただきます。まとまりのない文章でしたが最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

コメントをお書きください

コメント: 6
  • #1

    03井上 (木曜日, 22 12月 2022 16:53)

    「自分の頭の中なんてわかっているようでわかっていない」本当にその通りだと思いますし、それを実感できた石原は大きく一歩進んでいると思います。一緒にカリカリノート書いていきましょう。

  • #2

    03片岡 (木曜日, 22 12月 2022 22:27)

    石原の成長が広大バド部の成長に繋がると思うので頑張ってください。

  • #3

    03瀬戸根 (金曜日, 23 12月 2022 13:17)

    アルティメットのノック出しをやっていたのですが、どこまでもシャトルについてきて初めてノックを出していて、コートの中の人に対して恐ろしさを感じました。これからまだまだ強くなると思うと震えます。

  • #4

    03中瀬 (金曜日, 23 12月 2022 13:32)

    ノートなどちょっと気の進まないことは、習慣化できたもん勝ちです。石原がどんなノートを書いているのか次読むのを楽しみにしています!

  • #5

    03中尾 (土曜日, 24 12月 2022 08:56)

    バイトを始めたとのことで生活が安定させられるように頑張ってください。多分気がついたら先輩になってると思うので甲斐性のある姿を見せてくれると嬉しいです。

  • #6

    03足立 (土曜日, 07 1月 2023 09:49)

    石原の声出しはいつももっと頑張ろうという気持ちにさせてくれます。すごくいいところだと思うのでこれからも続けて盛り上げていって欲しいです。市内通いなどでまだまだ大変だと思うけど一緒に頑張っていこう。

メモ: * は入力必須項目です