· 

3月6日 正規練

皆さんこんにちは!今回のブログは03井上が担当させていただきます。

最近暖かくなってきましたね、夜との寒暖差で風邪をひかないように注意していきましょう。

 

さて、新入生の皆様、二次試験お疲れ様でした。推薦入試の方は、合格おめでとうございます。皆様に会えることを心より楽しみにしております。とはいっても、中々心が休まらない生活を送っていると思います。このブログを見ながらゆっくり今後のキャンパスライフを考えてみてもいいかもしれませんね。

今回は私がバドミントン部に入った理由と、現在に至るまでで感じたメリットを紹介させていただきたいと思います。少しでも皆様の生活の手助けになれば幸いです。私は高校時代最後の大会で思うように成績を残せず、不完全燃焼な気持ちの中引退しました。一浪した後大学に入学し、バドミントン部の練習を見学する中で真摯に練習に取り組む先輩方を見て、ふともう一回部活でバドミントンを頑張ってみたいと思い立ち、現在に至ります。私からすれば、結構ありがちな入部動機の一つではないかなと思います。あっという間に二年が経ち、現在に至ります。次に現在に至るまでで広島大学バドミントン部に所属し、部活動を行うメリットですが、数あるうちの敢えて一つ上げるとしたら、全員が常に全力で練習に打ち込んでいるその環境だと思います。正直毎回の練習はしんどく、もう止まってしまいたい、、と思う瞬間も度々ありますが、自分も含め全員が自身を追い込んで練習に打ち込んでいるので、より一層頑張ろうと思えるし、その環境が自分の限界の少し先まで体力的にも精神的にも引き上げてくれます。この「限界の少し先」を高頻度で経験出来るのがバドミントン部に所属する大きなメリットではないかなと思います。先程私は一年浪人したとお話ししましたが、年齢は一切関係ありませんし、全く気になりません。現在、我々バドミントン部は各々が主体的に部活動に取り組むという意味を込めた、「進取果敢」をモットーに練習しております。入部を視野に入れている、迷っている方、まずは一度見学にいらしてみてください、きっと皆さんの心を動かすものがあると思います。

 

拙い文章ではございましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。皆様の入部を部員一同心より楽しみにしております。

コメントをお書きください

コメント: 6
  • #1

    03片岡 (火曜日, 07 3月 2023 23:50)

    正直バドミントン部に入っていなかったら、大学生で熱中できたことはなかったかもしれません。大学生になってもアツい経験をできるのは良いことだと思います。

  • #2

    03中瀬 (水曜日, 08 3月 2023 12:03)

    「限界の少し先」という表現に井上らしさをなんとなく感じました。新入生たくさん入部してくれたら嬉しいですね。

  • #3

    03中尾 (木曜日, 09 3月 2023 19:37)

    大学で何をするかは結構大きな選択だと思います。合格発表を受け手続きや物件選びが一息ついたらぜひ深く考えて欲しいですね。きっとワクワクするはずです。

  • #4

    03足立 (日曜日, 19 3月 2023 21:12)

    やはりこの環境は部活動ならではのものだと思います。この点は僕も入って良かったと思うことの1つです。

  • #5

    03瀬戸根 (木曜日, 23 3月 2023 14:54)

    私も見学のときの先輩方の練習姿をみて、バドミントンをやりたいと思いました!
    しんどいこともありますが、楽しいこともその分多いと思います。

  • #6

    01木村 (火曜日, 11 4月 2023 12:30)

    応援してます。無理せんようにね!

メモ: * は入力必須項目です