· 

9月28日 正規練04和田

  こんにちは!今回のブログは04の和田が担当させて頂きます。夏休みのオフ期間に観察実習のため、福山に行きました。教育実習生の先輩方は指導案の作成、授業の実施、反省会を何回もこなしており、とても大変そうでした。来年は自分がやるんだと気が引き締まると共に、教育実習を向かえるまでにもっと勉強しようと思いました。オフ期間だったため最初は渋っていましたが貴重な経験を得ることができたと思います。

 さて、今回のブログでは夏休みの振り返りと最近意識していることについて書こうと思います。夏休みは大会の連続でした。そのため、自分がこれまで取り組んできたことが成果として現れた一方で、新たな課題を見つけることが出来たと思います。特に印象に残っている試合は、五大学大会での富田・渡辺戦です。このペアに勝つことを大会目標に掲げていました。しかし、結果はファイナルまでもつれ込んでの逆転負け。最終セットも中盤まではリードしていたため、とても悔しい結果でした。敗因としては、終盤の気のゆるみがあげられると思います。「勝てる」と思うと集中力が途切れてプレーが雑になっていた気がします。そのため、普段の練習から終盤を重視してプレーしていきたいと思います。技術的な面では、これまで課題としていた球の高さや相手のいないところに返す配球を意識的にできていたと思うので、さらにレベルアップできるよう精進していきます。

大会の結果を踏まえて、最近の練習で意識していることは、「失敗を恐れずに課題に取り組む」ことです。以前から自分で普段の練習が「練習の練習」になっているように感じていました。そのため、何か変えないといけないと考えていたところ、「新しいことを身につけるべき」と助言を受けました。当たり前ですが、新しいことに挑戦する時は失敗が付きものです。しかし、以前の私はミスをしないことを重点的に取り組んでいたため、ショットの精度はある程度改善できても新しい武器を獲得できていませんでした。そのため、練習と試合が上手く結びついていないことから悩みを抱えることになっていたのだと思います。このような経緯から、自分の武器を磨くとともに新たな武器の獲得を考えるようになりました。今までは出来ないことに挑戦することはあまりしてこなかったため、悪戦苦闘しています。しかし、段階を踏んで練習することで上手く出来なくても落ち込まずにプレーすることができていると思います。長期スパンで目標を立てて練習に邁進していこうと思います。

 以上で今回のブログを終了させて頂きます。最後まで読んで頂きありがとうございました。

コメントをお書きください

コメント: 5
  • #1

    03中尾 (金曜日, 29 9月 2023 23:18)

    山田のブログにもコメントしましたが、対照的で興味深いですね。
    和田の言う通りミスをしないことや精度に囚われすぎるのも良くないのかもしれません。自分の殻を破るには守りに入ってちゃダメですね。

  • #2

    03中瀬 (金曜日, 29 9月 2023 23:36)

    終盤の勝ちを意識した途端、点を取られて負けてしまうというのはよく分かります。最後にきちんと勝ち切る人の心の持ちようを聞いてみたいです。

  • #3

    03片岡 (水曜日, 04 10月 2023 19:44)

    結局終盤で勝ちきることができる選手が強いです。15点からの点の取り方を意識してみるといいかもしれないです。

  • #4

    03井上 (木曜日, 05 10月 2023 14:30)

    僕は普段の練習では、ミス前提で新しいことに挑戦してみるか、いつもやっているショットや動きをミスなく反復することの大きく分けて2パターンだと思ってやっています。せっかくの正規練、どちらのパターンなのかはっきりさせて取り組むとより目指すものが明確になると思います。
    これからお腹を冷やす季節が続きますが、腹巻きなど、お腹を温かくして過ごしましょう。

  • #5

    03瀬戸根 (木曜日, 05 10月 2023 16:39)

    長期スパンでの目標立ていいですね!
    短期スパンだと目の前のことしか見えなくなりがちですが、、、。
    工学部の友達が教育学部の先生の授業を受けて、工学部の先生と全く違ったらしいです。話し方や雰囲気なども含めて、高校生とかに戻ったみたいと言っていました。羨ましいです。

メモ: * は入力必須項目です