· 

10月23日 正規練 05宮嵜

こんにちは。05の宮嵜が今回のブログを担当させていただきます。まず、最近はとても寒くなりましたね。特に昼と夜との寒暖差が激しいので部活終わりの時自転車に乗っているときは寒すぎて乗るのがつらいです。ちなみに朝も自転車に乗るのがつらいです。眠すぎてですが。さて、土日と岡山大学さんとの定期戦があり友達が新しくできたり色々話すことができて楽しかったですが岡山大学の人はみんなバドミントンが上手く、負けてしまうことが何回かありとても悔しかったです。しかし竹内さんと組んだダブルスでは勝つことができとてもうれしかったです。次の定期戦や大会では岡山大学やほかの大学の人たちに勝てるように練習に励んでいきたいです。

 ようやく本題に入りますが、最近はとても寒くなりました。寒くなったということは体が動かしにくくなり、いきなり動くと筋を切ってしまったり突然のけがをしてしまうかもしれません。ということでストレッチの重要性と個人的におすすめなストレッチについて書いていきたいと思います。まず、ストレッチの重要性についてです。まあ多分これを読んでくださっている人は怪我防止というのが真っ先に思いつくと思います。もちろんこれも正解ですが他には運動前には関節可動域の向上、運動後には筋肉の緊張をほぐして疲労物質の排出を促す状態にするために行うらしいです。特に運動後のストレッチについては運動から時間が経てば経つほど効果が薄くなるので注意を払う必要があります。実際に自分も経験があるのですが試合練の時に試合と試合の間にあまり筋肉をほぐすことができずにいたため次の試合で全く足が動かず芳しくない感じになってしまったことがあります。もし運動前のストレッチを怠った場合は体が思うように動かないことや可動域の減少、そしてケガの発生の可能性が高まります。運動後のストレッチを怠った場合、筋肉がほぐれないため周囲の欠陥が圧迫され酸素や栄養素が届かなくなり疲労回復がしにくくなります。小難しいことをいろいろ書きましたがまとめると特にこれからの季節はストレッチをもっと頑張るといいということです。次におすすめのストレッチですが元広島カープの前田健太投手が行っていたマエケン体操というものがあります。まさにそれがバドミントンを行う上で大事なストレッチだと自分は思います。イメージしていただくといいのですが肩を大きく回すことで肩甲骨の周りの筋肉が柔らかくなりラケットを振るときの方の動きも良くなると思います。

 

 長々と書きましたがこれで終わりたいと思います。読んでくださりありがとうございました。中四九大会に向けて頑張っていきましょう!

コメントをお書きください

コメント: 6
  • #1

    05長谷部 (火曜日, 24 10月 2023 13:55)

    これからの季節ランメニューなどの有酸素運動が増えていくと思うので、余計体が硬くなりやすいと思います。入念なストレッチを行い、怪我予防しつつパフォーマンスを上げれるよう頑張りましょう!

  • #2

    03井上 (水曜日, 25 10月 2023 09:41)

    やはり練習後のストレッチは大事ですね。日ごろからストレッチをするのは少し面倒くさいですが、ストレッチしていれば防げたかもしれない怪我のせいで何か月も棒に振ることもあるので、本当に用心していきましょう。

  • #3

    03中瀬 (水曜日, 25 10月 2023 18:38)

    あんなに暑かったのに、もう布団が手放せない季節になってしまいますね。私は寒くなってくると水分を取らなくなるタイプなので、水分摂取も意識的に行おうと思います。

  • #4

    03瀬戸根 (水曜日, 25 10月 2023 21:37)

    朝に寒くて勝手に目が覚めます。せっかく早く起きれたのになかなか布団から出れないのが残念です。
    ストレッチやアップ不足で十分に力が発揮できないのだけは避けたいです!

  • #5

    03片岡 (水曜日, 25 10月 2023 21:54)

    自分も2年のとき、たくさん怪我をしていましたが、筋トレやストレッチを意識的にしていると怪我が減りました。ぜひ実践していきましょう。

  • #6

    03足立 (火曜日, 31 10月 2023 09:41)

    ヘルニアになってからストレッチを真剣にやるようになりましたがやっぱり全然違いますね。怪我しないためにも、もっと意識してやっていって欲しいです。

メモ: * は入力必須項目です