1/16 正規練 04和田

こんにちは!今回のブログは04の和田が担当させていただきます。年末にようやく仮免許を獲得しました。同時期に入校した前原はすでに免許を取ってしまい、やる気の違いを見せつけられてしまいました。悲しいです。春休み中に卒業しないとまずいのでこれから頑張っていきたいと思います。

 

今回にブログではシングルスのフットワークについて最近取り組んでいることを書こうと思います。

年始に帰省した際に高校の部活の同期とバドミントンをする機会がありました。その時にネット前のフットワークを教えてのコツを教えてもらいました。曰く、ネット前で打つときは腕をできるだけ伸ばして打つことと体重を前にかけずに左の臀部に重心を残すことを意識しているそうです。腕を伸ばすことでホームポジションからあまり動かずにシャトルに触ることが出来ます。ホームポジションからあまり動かなくてもよいので打った後にすぐにホームポジションに戻ることが出来ます。また、重心を後ろに残しておくことで戻る動作がスムーズにできることが出来ます。ネット前から早く戻ることで相手を見ることが出来るため余裕をもって次の球に備えることが出来ます。そして次の球に早く触ることが出来てスピードで相手を圧倒することが出来ます。彼にボコボコにされて早く戻ることの大切さを痛感しました。

上手い人のプレーや話を聞くと構える位置を調整することで早くシャトルに触っているのだなと感じます。まずは相手の態勢や面の向きを見てコースを予測することが必要です。振り返ってみると本能的に予測していることが多く、常に相手を見て動いているとは言い難いと思いました。相手の面を見ることは今まであまりやってこなかったので、これからの練習で意識していきたいと思います。

結論としては早く動くだけがフットワークの速さではない、ということです。重心の置き方や構える位置など工夫次第で早くシャトルに触ることが出来ます。これまでは早く動くことに躍起になっていましたが、上記のことを意識しながら頑張っていきたいです。

 

 

今回のブログは以上で終了させていただきます。最後まで読んでくださってありがとうございました。

コメントをお書きください

コメント: 5
  • #1

    04住田 (水曜日, 17 1月 2024 13:53)

    上手な人は打つまでの動きだけでなく、打ってから次の球へどう動くか、まで考えている感じがしますよね。打つことに精一杯にならず、次どうするか、まで考えて頑張っていきたいです!

  • #2

    04酒井 (水曜日, 17 1月 2024 14:12)

    上手な人たちって、目の付け所がすごいよかったり、なんか頭がよかったりしますよね。
    和田が免許取ってしまったら、04で免許取ってないの僕だけになってしまうので、なるべくゆっくり取ってほしいです。

  • #3

    04山田 (木曜日, 18 1月 2024 16:12)

    免許なんて取ってしまえばみんな同じです。受験勉強と同じです。慌てず確実に進めていけばいいと思います。
    盗み聞きしたわけではありませんが、「相手のラケットの面を見る」というのは栄永からよく聞く気がします。全国大会などに出る人の中には面を見るだけでなく自分が2、3手先に得意な形で決めるためにどんな球を打てばどういった返球になるかまで考えるそうです。勉強になりますね。

  • #4

    04永吉 (金曜日, 19 1月 2024 10:05)

    私はダブルスのサーブレシーブが苦手で、よく相手の面を見てどこに来るか予測したらいいと言われます。ただ、最初の2,3球だけでも予測するのが難しいのに、ラリーが続く中で頭がごちゃごちゃしてきて何も考えられなくなってくるので、練習して鍛えていきたいです。

  • #5

    04竹内 (火曜日, 23 1月 2024 23:01)

    最近シングルスの攻めのパターンでヘアピンから組み立てる練習をしているのでとてもためになりました!左に重心を残すのは試してみないとわかりませんが難しそうですね。打った後の展開を考えるの取り入れてみたいです!

メモ: * は入力必須項目です