· 

2月10日 試合練 04酒井

皆さんこんにちは!今回のブログは04酒井が担当させていただきます。

 

いよいよ春休みが始まりましたね。皆さんは春休みにやりたいこと等はもう考えましたか?僕は本をいっぱい読みたいなと思っています。というのも、お正月に実家に帰省した際、帰りの電車での暇つぶしにと、適当に買った本が案外面白く、本を読むのも楽しいなと思ったからです。その本のタイトルは「世界でいちばん透きとおった物語」というもので、よかったら皆さんも読んでみてください。

 

さて、今回は最近考えていることや、練習で意識していることについて書こうと思います。

結構、話がバラバラなので読みにくいと思います。申し訳ないです。

 

まず、最近の練習では足首をうまく固定させることについて意識しています。

僕は前々から足首の怪我をしたり、足首から下の使い方が下手だということを指摘されていました。

実際に、自分のプレーとうまい人のそれを見比べるてみると、確かに自分の足首はふにゃふにゃなのに対して、横段さんや04前原、05栄永は足首周りが安定しておりブレが少なかったです。

いろいろ調べてみると、短距離走ではつま先から着地し、足首を固定してかかとをつぶさないようにすることで、上手く地面を蹴れるようです。またバレーボールでも足首を回りがしっかりしているとかかとがつぶれず、しっかりと母指球で地面を蹴ってジャンプをすることができるそうです。

この間の小トレは縄跳びでしたが、05栄永をみていると足首周りがほんとにうまく使えており、それに加えて空中姿勢がとてもきれいで体が全くぶれていませんでした。皆さんにも一度見てみて欲しいです。

 

つぎに、ステップダッシュについて気になったので書こうと思います。

皆さんはステップダッシュの時に何を考えていますか?

ルーティンワークということで、特に何も考えず、ステップダッシュをしている人がちらほら見受けられます。

しかし、せっかく長い時間を取ってやっているので工夫をしたり色々試したりしなくては損だと思いますし、当たり前の事かもしれませんが、上手な選手ほど体の使い方が上手く、ステップダッシュもきれいにこなしている傾向にある気がします。

今まで特にあまり考えずにやっていたという人がいれば、上手な人のを見てお手本にしたりしてみたらいいかもです。

 

最後に、「押す」と「弾く」という事についてです。

よくドライブやサーブ等をバックハンドで打つときに「押す感じで」、「弾く感じで」というようにアドバイスをいただくことがあります。しかし、自分の場合この違いが全く理解できていません。そこで、少しこのことについて考えていたのでそれを書こうと思います。

まず「押す」ことについてですが、これはシャトルを線でとらえて、フォロースルーをシャトルの進行方向に真っすぐ入れてあげることかなと思います。そうすることで、シャトルの勢いを相殺して思っている軌道にシャトルを飛ばすことができ、さらにタイミングがずれることも少なくなり、ミスも減る気がします。

次に「弾く」ことについてです。これは正直よくわかりませんが、シャトルをどちらかというと点でとらえて、一瞬力を入れることなのかなと思います。特に緩い球に対してそうすることで、相手の目線が外れて不意をつける確率も上がりますし、球も遅いのでタイミングも取りやすくミスもそこまで多くないと思います。ただ、本当に申し訳ないのですが、結局のところよくわかりません。

 

春休みはイベントが毎週のようにやってきてとても忙しくなりそうですが、もうどれも現役最後の行事となってしまうので、精一杯頑張っていきたいです。

 

以上で今回のブログを終わらせていただきます。拙い文章でしたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。長文失礼しました。

 

コメントをお書きください

コメント: 5
  • #1

    04和田 (火曜日, 13 2月 2024 07:46)

    酒井は色々考えて、沢山試して自分のプレーを作っていると感じました。そして、着実に上手くなっていると思います。これからも頑張ってください!

  • #2

    04永吉 (木曜日, 15 2月 2024 08:43)

    私も春休みに本屋みたいなと思っていました。縄跳びのときから周りを見て手本を見つけていろいろ考える姿勢を見習いたいです!

  • #3

    04住田 (木曜日, 15 2月 2024 08:54)

    大学生になって、自由な時間ができると逆に本を読まなくなった気がします。おすすめの本読んでみたいです。
    たしかに、ステップダッシュみたいな毎回のことは雑になりがちだったと思うのでもう一度意識しなおしたいです。

  • #4

    04山田 (月曜日, 19 2月 2024 17:48)

    僕も春休みは読書しようと思っています。まだ一冊も手に取ってませんが、、、。ページをくるという作業もあり、ネットよりも情報が頭に残りやすいという印象があります。
    足首に着目するという考えは今まであまりなかったので、個人的に新しい発見です。試合動画などで上手い人と自分を比較してみるのもいいかもしれませんね。

  • #5

    04竹内 (木曜日, 22 2月 2024 02:44)

    足首の使い方、とてもいい視点ですね。インターバル走でカーブするとき足首を壊しそうで怖いなと思いながら走っているのですが使い方が悪いんでしょうね。足首にうまく力を伝えられると無駄なく蹴り出しを強く行え悪い負荷がかからなくなるかもしれませんね。

メモ: * は入力必須項目です